レールの中に入れる上の金具を固定するボルトを回すと、ボルトの頭とレールがゴリゴリ干渉する。 ボルトの頭と干渉して回せないわけではないが、ボルトの頭がレールに接触してレールに傷が入るので、明らかにおかしいと思うのだが、私の施工方法がおかしいのか、ボルトの頭が大きいものに変わってしまったのか、気になるところだ。製造元の意見を聞きたい。